こんばんは〜 😊 川東です。

今日は3月12日の土曜日でした。

昨日の夜までに《ご来店予約のお客さま》が5組も居られて…間の時間にもたくさんのお客様が来て下さって〜

お昼休憩が…午後6時と言う嬉しい一日となりました。

ボクは…午前中にメガネと補聴器のお客さまのお相手をして〜藤原君も補聴器のお客さま2組とメガネのお客さまのお相手をして〜

ヒロコさんとマサキくんは、ボクタチのお手伝いをしてくれたり…他のお客様のご要望を伺ったり…

本当に充実した一日でした。

夕方には〜新しい《充電式耳穴補聴器》をお客様の聴こえに合わせてお渡ししました。

ヒロコさんが、補聴器のフェイスを見て…

『どーも君みたいやん!』って言ってて〜可笑しかったです!

今日はこんな補聴器のご注文もいただきましたよ!

《イヤモニ》みたいですが…取り外しがしやすいタイプなんですよね。👍

今日と違って明日はご予約が入っていないので、今日よりちょっとゆったりできるのかな〜。

…なんて思っちゃいます。✌️

今夜はゆっくりして〜早めに眠る様に努めます!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 川東です。

今日は3月11日の金曜日でした。

金曜日なので《近用(おてもと)メガネ》のコトを書いている訳ではありませんが〜

本日は…机の上の作業がしやすいメガネのお話しです。

今朝は良いお天気で…打ちっ放しも気持ち良かったですが〜この時に掛けているのは打つボールの辺りから、打ったボールがめっちゃ飛んだとして一番向こう側のネットまで見えるメガネを掛けていました。

このメガネは…めっちゃ遠くは見やすいので、使うのは自動車の運転とゴルフなど〜手元よりも遠方重視の時です。👍

なので、スマホやパソコン仕事・食事の時にはほとんど使えない度数の《遠近両用レンズ》が収まっています。

この中ではフィールドタイプになります。

今日は《ヒロコさんのお手元メガネ》のお話しです。…と言って、写真のメガネはフィールドタイプなんですけどね。

上のサイコロみたいなのを展開すると…

《雛飾り》になってるんですよね〜!

最近、ヒロコさんは折り紙に凝っていて…ボクが

見ても『すげ〜!』😮って感動モノの折り紙作品を作ってくれています。👍

奥のもう一つはマサキ君のリクエストで頑張った…

ポケモンたち!😍

ポケモンの名前を知らない方でも《ピカチュウ》はご存知ですよね!😉

どんなのか?…気になられる方はお店に置いてありますので〜ご覧いただければヒロコさんも喜ぶと思います。☝️

とりあえず、こんな細かい作業をする時には…

上のレンズガイダンスの中の『デスク』か『お手元専用』のレンズでメガネを作られることをオススメしています。✌️

お試しのレンズもご用意しておりますので…軽く度数を測定してからご体験下さいませ!(✳︎測定時間は30分ほど必要です。)

お待ちしております。🙏

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 川東です。

今日は3月9日の水曜日…早いもので、3月に入ってもう明日は10日です。😉

世界では大変なコトになっていまして…

戦争にコロナ禍に〜コレからどうなるんやろ?って毎日考えてしまいます。

それでもちゃんと三度のご飯も食べれるし、屋根の下の暖かい部屋で眠れるし…

テレビで…ほとんどリアルタイムの凄い状況が目に入っても《他人事》と考えてしまう自分が居てるんですよね。😔

コレから身の回りのいろんな物が値上がりしたら、他人事じゃなくなるので…世間ももっと深刻に考えるのか知れませんが〜😑

今朝はチャリンコ通勤で、公園で写真を撮りました。なんて言う花かな〜?

青い空と緑の木…ちょっとの間ですが眼を癒してました。😉

今日は補聴器のお客さまが続いて来て下さり…ご注文いただきました。😉

どちらのお客様も…現在も補聴器をお使いの女性です。

お一人は《電池の交換》はへっちゃらな方で…新しい補聴器も『電池交換が必要な耳掛け式補聴器』をご注文。

もうお一人は《電池交換》がつらくなって来たので『充電式の耳掛け補聴器』をご注文下さいました。

補聴器でまた楽しく会話が弾みますように!👍

さて…明後日からは〜

半期の一度の《決算セール》が始まります!

今回は…超お買い得な《デッドストック》がたくさん!

お宝が見つかります!😍

こんなのとか…

こんなのも…いっぱいご用意しておりますので〜

一度は見に来てくださいませ〜!☝️

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😃 川東です。

昨日は《内職》がせっついており…ブログをお休みさせていただきました。誠に失礼いたしました。🙏

今日も、朝から郵便局に…

宛名シールを貼った大判ハガキを持って行って…

金曜日から始まるイベントの準備をスタッフみんなで行っていました。(ボクはパソコンをパコパコしてました)👍

お得な情報は…追ってお知らせいたします!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😃 川東です。

今日は3月6日の寒い日曜日でした。😔

昨日、暖かい一日だったので…余計に寒さが身に沁みます。😰

お客様も…時々ご来店下さる感じだったので〜本日は、出来上がって来た大判ハガキダイレクトメールに《宛名シール》を貼っていました。

今回は…マサキ君に頑張って作って貰って〜

今までにないイメージのDMご出来上がりました。👍

彼が頑張っているのは他にもあって〜

Instagramもイロイロとチャレンジしています。

楽しい音楽も流れて…ボクには作られへんな〜って思っていました。😅

ココに貼り付けても…入れませんよね。😅

宜しければ、このページの下の方に《Instagram》のアイコンがございますので…ポチっとお願いいたします。🙏

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😃 川東です。

今日は3月5日の土曜日で…青空が広がって気持ちの良い一日でした。風が強く吹いていたのが残念でしたけど〜。

当店の《ダンシングおじさん》が装いも新たに…『きっこうどう めがねくん』になりました。

クリスマスの時には…

《ダンシングサンタ》でした。😊

その後…

《プラカードおじさん》になって…😊

《踊る1年1組のきっこうどう めがね君》になって新学期を待っています。

ヒロコさんが、学校の制服と黄色い帽子とランドセルまで作ってくれました。👍

新学期までに《視力が気になる子どもさん》はお気軽にお声掛けくださいませ。

おおよその見え方をお図りいたします。

※ちゃんとした視力検査は眼科さんにご相談くださいませ。🙏小さな子どもさんの視力はとても大事なのと、成長が個人差により異なりますので…メガネの度数などについては、眼科専門医の処方箋をお願いしております。

コロナ禍で大変な時期です。お手元ばかりを見る機会が多く《近視になりやすく、度数も進みやすく》なっておりますので…ご注意くださいませ。🙏

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😃 川東です。

今日は3月4日の金曜日でした。

昨日の定休日は…次男と一緒に髪を切って、あとは自宅でゴロゴロ。😊

たまには良いかと『お昼寝』もして、ゆっくりさせていただきました。

なのに、今日は朝から鼻炎に悩まされていました。😅

マスクをしていましたから鼻水を隠せてましたが〜

クシャミをしたらマスクの中がエライコトになったので…早めに交換。

あとはこまめに鼻をかんでなんとか凌いでいました。😢

今日のボクはほとんど《補聴器屋さん》で…レンタル用の補聴器の設定や、言葉の了解度をテストしたりメンテナンスをしたり…

オーダーメイド補聴器をお作りする為に、お客様の左右の耳の型を採取させていただきました。👍

一番新しい《充電式のオーダーメイド耳穴補聴器》を作らせていただくのですが…上の写真にある様にユニットが収まる耳穴の大きさが決まっているのです。

緑のサイコロみたいなのが〜そのユニットが収まる大きさにほぼ同じで〜

ボクの耳穴にはなんとか治まりそうです。👍

お客様の耳型の大きさは微妙が感じなので〜とりあえず《メーカーのラボ》に送って…作れるかどうかのチェックをしていただくことになりました。

耳穴補聴器は…マスクもメガネも気にせずに装着できるので〜『コロナ禍の毎日』には手放せないアイテムになりつつあります。😉

耳穴補聴器は耳の型を採って…おひとりおひとりの右耳用・左耳用をお作りする為、サンプル補聴器はございませんが〜

お試し用の耳掛け式補聴器で疑似体験は出来ますので…お気軽にお声掛けくださいませ。🙏

カウンセリング・聴力測定・言葉のテスト・ご視聴・再調整…などなどを行いますので〜約2時間ほどお時間をいただきます。

お待たせすることのない様に《来店予約》を承っております。

このホームページの最初のページの下の方の《CONTACT》にお進みいただき、LINEかコメントを送信していただくとご予約出来ます。

ややこしかったら…お電話でも承っております。

06 6747 2833

まで、よろしくお願いいたします。

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 川東です。

今日は3月2日の水曜日でした。

今朝は小雨が降る中での打ちっ放しでしたが…まずまずの手応えでした。👍

昨日も雨だったので〜またまた『朔日(ついたち)降りの三日降り(みっかぶり)』って言う言葉を思い出してました。ボクが間違って憶えてるのかな〜?

今度、オヤジさんに聴いてみよっと。

『朔日降り』ってググってみると…コトバンクでは〜『の第1日にが降ること。その月は雨が多いと考えられた。』とありました。

『三日降り』は関係ないのかな。😑

明日の『三日』は晴れそうで、良かった!

三寒四温…って言うのはコレからの季節だと思うんで、天気予報も毎日変わるかもしれないですよね。

Yahoo!の週間天気予報を見ると…今度の日曜日がまたまた寒くなりそうな予報ですが〜おおむね暖かい日になりそうですね。👍

さてさて…当店の今月のイベントですが〜

3月は《半期決算月》なので…フレームがお買い得になる物が増えます。

残念ながら新しいモデルは…そのままですが、以前のものでも《カッコイイ!・キレイ!・ステキ!〜なアイウェア》はたくさんございますので…

《宝物探し!》にご来店くださいませ!

レンズ代だけで8,000円ぐらいからなので〜

『フレームはタダ?』って思っちゃいますよね?

実は《そうなんです!》

今日のお知らせはこのくらいにしておきます。

11日の金曜日からスタートの予定です。☝️

ちょっとフライングですが…ブログの読者さまだけに先にお知らせいたしますねー!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😃 川東です。

今日から3月…ってコトで気合を入れてたんですが〜雨降りになっちゃって、ちょっとどんよりしていました。

でも、補聴器関係で嬉しいお知らせがありました。

もう報告して良いのか?…わからないので、はっきりした時にお伝えいたしますね。😊

実は、ネットだけ本日解禁で…印刷は数日後に完成予定なのです。😢

理由は2月が28日までしかなかったので…って言い訳にもなりませんね。読者の皆さま🙏お許しを〜!

いつもの様にパートでご紹介です。

先日、ヒロコさんの実家の断捨離のお手伝いをして来ました。使い込んだタンスや家具、大工道具などなどを整理して〜ボクもちょっと淋しい気持ちになっていました。🥲

本日、ボクタチ《認定眼鏡士》も「特例講習会」の申し込みが出来る様になったので…早速、ボクと藤原君はスマホを触りながら申込みました。7月末に講習とテストがあります。👍

今月が始まったばかりなのですが…来月4月3日の日曜日に《シグニア補聴器 体験・相談会》を行います。

補聴器ユーザーさんたち待望の『充電式・耳穴オーダーメイド補聴器』が発売されることとなりました。もちろん《充電式耳掛け型補聴器》も新しくモデルチェンジして同時発売となりました!👍

ぜひ、当店で視聴いただいて〜聴こえやすくなった《シグニア補聴器AXシリーズ》をお試しください!☝️

実は、ボクも気になってるんですよね〜。もうそろそろ季節も春なので…歩くかチャリンコであちらこちらに走りに行くか…しないと!って思ってるんでよね。

でも、思ってるだけになりそうなジイさんだと感じています。😅

マサキ君が書いていますが…《補聴器を着けての聴こえの再構築》をしていただくことが〜早く使えるポイントなんだなぁって最近よく感じます。

詳しくはボクタチスタッフまでお気軽にお声掛けください!🙏

そして…11日からは〜

『半期・決算セール!』

を開催いたします。

ちょっと思い切った価格のフレームたちがいっぱい並びますので…宝物探しにご来店くださいませ!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😉 川東です。

今日は2月28日…2月もあと20分ほどで終わり〜

暖かい3月になると嬉しいです。

今朝は久しぶりに〜オヤジさんと一緒に打ちっ放しに行って来ました。

ダウンジャケットもフリースも脱いで…

それでも打っていると暑いくらいの陽気さでしたよ!😉

サングラスも久しぶりに使って…快適にあちらこちらに飛ぶボールを見ていました。😆

最近、午前中がとっても沢山のお客様が来て下さって本当に嬉しいのです。😂

ネットで調べて来て下さったり、お電話でご予約いただいたり…久しぶりにご来店いただいたり…

夕方までいっぱいお話しいたしました 。😉

明日の朝もご予約のご夫婦が来て下さいます。

お会い出来るのが楽しみなのです。👍

3月もよろしくお願いいたします!

それではまた〜!👋