こんばんは〜 😊 川東です。

今日は帰って、食事をしてから…

なんとなくギターが弾きたくなって〜一時間ほどアコギの音にまみれてました。😌🎶

新しいギタースタンドに立てて…時折りにやけているおっちゃんなのです。😆

左手の指先を抑えると痛く感じる練習不足のボクですが…ジジイになっても毎日してるとそれなりに抑えれて、キレイな音を出してくれています。👍

誰かに聴いて貰う訳でもなく、自分が好きな音に包まれているのが好きなのです。😘

自己満足なので、一向に上手くなりませんが…

それで満足なのです。✌️

さて…今日はお客様との応対の合間に〜

『スポーツ用ハイカーブレンズ』について勉強したり、価格表を作ったりしていました。

当店は《スポーツ用の度付きサングラス》の販売をほとんどしていませんでしたが…知らないままって言うのは悔しいので〜

10日に行って来た《メガネの展示会》で、カッコイイ【スワンズのサングラス】を数本オーダーしてきたのです。

昨日、それらが届いたので…組み合わせれるレンズの勉強をしながら、価格表を作っていました。

今回は…お得意さまにおススメしたいサングラスを探して来たのですが…

今まで購入してきたサングラスとはちょっと違うタイプが届きましたので、また宜しければご覧くださいませ!🙏

今回、写真をまだ撮っていませんので…後日ご紹介いたしますので〜数日、お待ち下さいませ!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 🥲 川東です。

昨日の甲子園での観戦チケットは〜

雨天中止になっちゃいました!😂

夕方4時ごろまで…ヤキモキしながら、1時間ごとにYahoo!のアプリ《野球速報》をチェックしていました。

もう4時前には《雨天中止》が決まっていたみたいでした!😂

《てるてる坊主》は効力なく残念でした!🤣

で、腰痛をマシにしたくって…ほとんど自宅でネットテレビを見て過ごしていました。

腰の具合を確かめたくって、朝から雨の中をオヤジさんと一緒に打って来ました!😌

痛みはあったものの、まあまあの弾道が時折打てて嬉しかったです。

お店の方は…

スタッフマサキ君は公休でお休み。藤原君は一昨日打った3回目のコロナワクチンの副反応で熱が下がりにくくなっていたので、お休みで…

ヒロコさんと二人営業で頑張りました!👍

一昨日ご来店くださった補聴器のお客様が、雨の中…再度ご来店下さって〜再調整と装入の仕方のご説明をいたしました。

閉店前はお得意さまの母娘様がご来店下さって…お嬢様の新しいメガネをオーダーいただき嬉しかったです。😉

明日からも不安定な天気の様で…皆さま足元に気をつけてくださいませ!☝️

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 川東です。

今日は半日補聴器屋さんの喜久幸堂眼鏡店でした。☝️

朝は雨が降る中、腰もイマイチでしたが…オヤジさんと一緒に打ちっ放しへ行って来ました。

痛みを庇ったスウィングをすると、絶対にキレイにクラブの芯に当たってくれません!

前回はどうしようもないアタリばかりのボールばかりでしたが…

今日は腰の痛いなりのスウィングを心掛けて、チカラを入れない様に頑張りました。✌️

そんな時の方が、方向も良くて距離も飛んでくれてました!👍

でも、フォロースルーがイマイチだったです!🥺

早く痛みが治まって…ちゃんとしたリズムでスウィングが出来る様になりたいです!

実は…ある方から明日の甲子園球場でのチケットをいただいたのですが…

何だかイヤ〜な予感がしています。☔️🥲

それで…

絵でも良いから《てるてる坊主》に願っております!

とにかく、明日は《快晴の良い天気》に様に!🙇‍♂️🙏宜しくお願いいたします!

それではまた〜!😘

こんばんは〜 😉 川東です。

数週間前に届いてた封筒に…

展示会の招待状が入っていました。☝️

フレームメーカーさん・レンズメーカーさん・視力測定機やレンズ加工機のメーカーさんなどなど〜沢山のブースが出展されていました。

会場内での写真撮影はアウト!なので、入り口でパチリ!

今日のお目当ては…度付きレンズを組み合わせれるサングラスなので〜

スワンズのブースへ行って来ました。

また届きましたら写真を掲載いたしますので〜お楽しみに〜!

眼鏡屋さん仲間たちにもお会いできましたし…新しい検眼機の勉強も出来ました。

また明日からお客様に活かせるお話が出来ると嬉しいのです!😚

でも、また腰にチカラが入り難くて〜歩いたり階段を昇り降りするのがちょっと辛かったです。

後で湿布を貼り直そうっと!😅

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😅 川東です。

今日も《腰痛》で苦しんでたジイさんです。😂

昨日よりは幾分かマシになったので…自分でもどの位クラブを振れるか解らなかったので〜朝からいつもの様に打ちっ放しへ!🏌️‍♂️⛳️

どうしてもかばっちゃうので…散々な打ち方でした。

いつもより素振りを多くして、ボールは半数位に抑えました。😑

練習場は…昨日より気温が下がったのと、連休明けもあって〜2階打席はガラガラでしたね。

お店の方も時折の雨降りで〜まったりとした時間が流れていましたよ。

夜は更に涼しくなって〜と言うより冷えてきて…

残っている灯油を少しでも減らしたいので、ファンヒーターをつけています。😌

気温のせいなのか?コロナ患者さんもいろんなトコロでまた増えている様で…あと数日が恐いですよね。

さて…ボクも愛用している《オトナのメガネレンズのルーム=室内用中近レンズ》なんですが…

この中のオレンジの働きがあります。

ボクは、最近《お手元度数》が変わって来て…

逆に遠くが作った時よりも良く見えるくらいになっちゃって…ほぼ常用のメガネとなってしまってます。

知ってる道なら、夜間の運転も大丈夫な視力があるのです。

そんな使い方も度数の設定とレンズのタイプによったら加納になって来ました。※個人差があるので誰でもって訳ではありませんが…

お店では極力、ご体験いただける様にテストレンズをご用意しておりますが…あくまでバーチャル体験なので、出来上がってからもフィッティングなどで調整しています。

ほんの少しの位置変えでかなり見え具合や快適さが変化するのです。

だから、お渡ししてからも…幾度となく感じたコト・使い勝手などなどをお伺いしながら細かいセッティングを行うのです。👍

お客様も諦めないで…お付き合いいただけますと嬉しいのです。

どうしてもって言う時はそれなりの解決方法を考え出すのも私たちの仕事なのです。✌️

お客様の数だけ、そのお客様の使い方だけ…合わせ方があります。

明日からもまた、お客様とご一緒に快適なカッコイイステキなメガネを探します!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😂 川東です。

今日は朝から腰痛に悩まされております。

世間は『ゴールデンウィークの最終日』ってコトで…通りは静かな一日でしたよ。

それでも、レストランや食堂はいっぱいみたいでしたけど…当店は穏やか〜な営業時間でしたよ。😌

今朝、起きた時にはいつもと変わらない状態でしたが…ちょっとだけストレッチもいつもの様にしていたらなんとなく変だな〜って。

すると段々と痛みが増してきて…🥺

今日は〜お客様が居られない時は椅子に座って安静にしていました。

でも、逆にジッとしていても良くない気もするし…

とにかく、いろんな意味で《やる気が低下している状態》になっちゃってます。😭

なので…今夜はこの辺で失礼いたします!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😉 川東です。

今日はご予約のお客様たちが来て下さったり…

ちびっ子たちが、ガチャガチャを楽しんでくれたり…

賑やかな週末となり嬉しかったです。☺️

連休も明日で最後なので〜今夜からユックリされるご家族も居られると思います。😌

今日は《お手元専用》のメガネのレンズを入れ替えて《お部屋用に中近》メガネに加工したメガネをご紹介しますね。

持ち主の方は…ボクが小さい頃から一緒に遊んでいた男性で〜恥ずかしながら…その頃からの呼び方をお互いにしている間柄なのです。

彼は小さい頃から視力が良く…と言うより良過ぎて《遠視で更に手元が見えにくい!》眼の持ち主。

それでも…『普段はメガネを掛けたくない!』との訴えなのです。

それで『こんなレンズだったら部屋の中では快適よ〜!』とオススメしたのがルームタイプ(中近両用)レンズでした。✌️

元々は右下のレンズがセッティングされていましたが、ルームタイプに換える為にレンズの上下サイズを28ミリから32ミリに4ミリ大きくしたのです。

加工マシンでサイズを変更することも出来るのですが…シェイプを少しアレンジしたかったので〜手作りで型板(フォーマー)〜を作ってそれに合わせてレンズを削りました。👍

手元だけを見やすくすると、見やすい距離範囲が限られてしまうので…

『出来ればテレビも見やすくなる様に〜』とオススメして《ルームタイプ》に交換して貰いました。✌️

眼鏡屋さんだったり眼科医さんだったらご理解いただけるのですが…遠視も度数によってはテレビを見る時や食事の時には掛けた方が眼の疲れ方がかわっちゃうんですよね。

体験してもらわないと分かりにくいのですが…明日以降に彼がどう感じるかを確認し続けたいと思ってます。

快適に生活できる!ってなったらめちゃ嬉しいです。

また感想を聴いたらお知らせいたしますね!👍

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 川東です。

大型連休の《ゴールデンウィーク》も残すところ…あと二日間!

〜となられた方々がほとんどだと思います。😌

ボクタチは交代で休むコトにして…《全員が休み》なのは昨日の木曜日だけでした。👍

今日の《こどもの日》はマサキ君の子供たちと一緒にBBQ(バーベキュー)を、ヒロコさんの実家のお庭でお母さん(大きいばあちゃん)も交えて楽しみました。

とっても便利な簡易コンロのおかげで…後始末も短時間でできましたよ!👍

火力が結構強くて…サツマイモが焦げちゃったのもありましたが〜。😆焦げを取って、食べたら美味しかったです。😉

コロナ禍で遠出はしませんでしたが…みんなで楽しめたので、今年は良い感じでしたよ!😘

連休も明後日までとなりましたが…今年の連休はドタバタさせていただき、あっという間に過ぎて行きそうです。✌️

明日も朝から《ご予約のお客様》が居られますし〜

《子供さんのフェア》って言うよりも…

《オトナのメガネレンズ》のお客様が多いです!☝️

出来上がってお渡ししましたのが《ルーム=室内用タイプ》でしたし…

白内障後のお得意様は…今までにお使いいただいてました《フィールド=遠近両用タイプのカラーレンズ & 無色レンズ》の2組をオーダー下さいました。

藤原君も《フィールド=遠近両用タイプ》のメガネのご注文をお二人のお客様からいただいてました。☺️

《オトナのメガネレンズ》は大雑把に分けると〜

●遠くがシッカリのフィールドタイプ

●部屋の中で快適に使えるルームタイプ

●フィールドタイプとルームタイプの良いトコロ取りのシティタイプ

などなどがあります。

この箱の中に《お試し用レンズ》がたくさん入っていて…どのタイプがお客様にとって具合良く使えるのかを、ご体験いただきます。
時間をかけて、ご一緒に見つけましょう!👍

ご体験やご相談は…随時、行なっておりますが〜ご予約を頂けますと嬉しいです。

お気軽にお声掛け下さいませ!

それではまた〜!👋

今日は…皆さんに感謝する記念日です。😘

こんばんは〜 ☺️ 川東です。

今日5月4日はボクとヒロコさんの結婚記念日で…

長男夫婦も子どもたちがたまたまお店に来てくれて〜ルーツを考えていました。😃

昨日もお客様が子どもさんたちを連れて来てくれて…ガチャガチャで楽しんでくれていましたが〜

多分、奥様がお近所なので《子どもさんたち》が生まれる前からのお付き合いなんですよね。☺️

ボクタチのマリッジリングの内側には《H1.5.4…》の刻印が彫ってあります。😉

西暦にすると《1989…》となって、刻印を彫るスペースが無かったから《H.1…》にしたんですけど〜計算し辛くてちょっと後悔してるんですよね。

33年経ちました。😄

結婚前から、二人にはたくさんお世話になった方々が居られて〜

結婚後もそれ以上にお世話になり続けている沢山の方々もいらっしゃいます。😌

今日は、お店に…学生時代の先輩も来て下さったし、お得意様もご来店いただきましたし…

スタッフ君たちも元気にお仕事してくれました。👍

お取引先の関係者の皆さんにもお世話になりましたし…コロナ禍でもお店でお客様たちをお迎え出来るのも皆様のバックアップがあってこそです。👍

本当にありがとうございます!🙇‍♂️

明日からもよろしくお願いいたします!🙏

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😄 川東です。

今朝は…ボクの勘違いで〜歩いてお店まで出勤しました。☝️

お天気も良く、ちょっと早足で歩いていると汗ばむぐらいの〜気持ち良いお天気でした。✌️

自宅からお店までの間に《用水路》が有るんですが…おおよそ、等間隔に鯉のぼりがつってあります。😊

ここ数日はお天気も良くて《鯉のぼり》も泳ぎ甲斐があるでしょうね〜!😚

お店の方ですが…お得意様の子どもさんたちがハガキを持って来てくれて〜

ガチャガチャをして、喜んでくれました!🥰

ついでに…次男さんのメガネの掛け心地を調整して〜お互いに楽しい時間をシェアさせていただきました!

Tさま〜いつもいつもありがとうございます😭

明日5月4日は営業ですが…5日は木曜日なのでお休みさせていただきますね!👍

それではまた〜!👋