こんばんは〜 😄 カワヒガシです。

今日で9月も終わり…喜久幸堂眼鏡店としての今期もお客様のおかげで無事に終了することが出来そうです。

本当にありがとうございました。🙏

決算セールの飾り付けもおおよそ片付けられました。

また明日から、新たな気持ちで皆さまをお迎え致しますので〜

変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。🙏

明日からは…

東大阪市の《オトクなキャッシュレスキャンペーン》が始まります。

当店では《PayPayと au PAY》をご利用いただけます。

ちょっとだけややこしいかもしれませんが…

とにかく、使わないと勿体ない!…と思いますので〜ぜひぜひご活用くださいませ!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😉 カワヒガシです。

今日は…ご予約のお客様と一般のお客様とで〜

あっという間の一日でした。😵‍💫

ボクとヒロコさんは…お昼休憩も取れないくらいで〜本当に沢山のお客様がご来店下さって、喜んでおります。😊👍

今朝も親父さんと一緒に打ちっ放しへ行って来ましたが…曇天でボールも少し見えにくい気がしてました。

それでも、ストレッチをしたりボールを打って汗をかいて気持ち良かったです。😊

その後、お店に来て…店の前の掃き掃除をしていると〜

『まだ開けてないの?』と補聴器のお客様から声を掛けられて〜

『今準備中なので〜』とお答えして、その時お得意さまのおじさんだ〜!って気が付きました。

その方の姪ごさまからLINEでお知らせいただいてたので〜ご用件も解っていたので、直ぐに対応して…補聴器のメンテナンスもさせていただきました。😉

開店と同時に、ご予約のお客様がご来店になり《視力検査からのレンズのお試し〜フレームのフィッティング〜レンズレイアウトの確認などなど》をヒロコさんと一緒にして…

この間にもお客様か次々と…

気がついたら閉店時間と言う一日でした。

お待たせ致しましたお客様…本当にありがとうございました。

明後日で9月も終わり…10月もイベントや出張や提出物の締切日もあって〜相変わらずのドタバタな毎日ですが〜

皆さまヨロシクお願い致します。🙏

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

今日はお昼過ぎぐらいから急に辺りが暗くなって〜凄く激しい雨が降っていました。☔️

お客様の視力検査をしていましたが…話していて聞こえ難いくらいの雨音がしてビックリしていました。😅

ネットで当店を探して来て下さった方で…掛けて来られたメガネが…『掛けてると痛くなってそうな雰囲気』だったので、イロイロと調整させていただきました。👍

『掛け心地が良くなって気持ちいい!』と仰っていただいて嬉しかったです。😉

話は前後しますが…そのメガネのお客様の前に、新しい補聴器を受け取りに来られたお得意さまが居られましたが…

その方がお帰りになるまで、雨に降られてなかったら良いのにな〜って思っていました。🥺

さて…今日は《脳トレ&脳活》のお話。

《見える・聴こえる》は眼や耳でしているんじゃなく、脳で判断しているのは、皆さまもなんとなくご存知だと思っています。

それで…ちゃんと見ましょう!ちゃんと聞きましょう!ってことで〜メガネや補聴器を調整してお使いいただいてるんですが〜

ボクも63歳になって気にしてるんですよね。😅

ギターや…

ウクレレがなかなか良い感じ!なんですよね。

特にウクレレは初めて間がないんですが…習っているんですよね。☝️

ギターはコードやTAB譜って言うので覚えたので、一般的な譜面でブツブツ言いながら『ド〜ミ・ソー…』と音符の♩♫♪長さも気にしながら弾くのってボクにとっては結構な脳トレなんですよね。

やっぱり、理屈は頭の中みたいです。

でも、指の動きは何度も繰り返すと早くなって確実になりますから…身体(指の先)が覚えるんですかね〜?

とにかく、自分がして良かったことは…お客様にもお話しできるので〜ちょっとずつでも頑張りたいと思います。👍

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😉 カワヒガシです。

8月、9月の中旬まで…暑さとコロナ禍で避けていた《打ちっ放し》ですが〜

先週からぼちぼちと…

青空がかなりスッキリしていて…緑と青のコントラストを見入ってました。👍

何故か?結構空いていましたね〜。

9月の終盤なのに《扇風機》を点けて…約70球打って来ました。

お店の方は…ご予約は入っていませんでしたが、満遍なくお客様が続いてご来店いただきました。👍

空いた時間に…

『眼鏡店かわら版 10月号』を作ったり、次回の補聴器イベントのチラシを考えたりしていました。

急がないと!

毎月、言ってる気がしますね〜。😅

頑張って明日には仕上げたいと思っています。

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 かわひがしです。

今日は9月25日の日曜日でした。週末も台風の影響でどうなることかと心配しておりましたが…

大阪はほとんど影響がなかったのか?…当店には沢山のお客様がご来店くださいました。😊

昨夜は懐かしい友人(一年先輩なんですが)ご夫婦が来てくれたので…一緒に晩ご飯を食べに行き3時間ほど、ずっと話し合って楽しい時間を過ごさせて貰いました。

で、ボクだけ酔っちゃって〜いつの間にかベッドの中で眠ってしまって…ブログはサボらせていただきました。😅

今日は…

シグニア補聴器の担当者が手伝ってくれた《補聴器 相談・体験会》を開催いたしました。

新しいお客様は一組だけでしたが…以前から当店をご利用下さっているお客様方で一日のスケジュールがほとんど埋まっておりました。

メンテナンスやクリーニング・再調整などを行なって貰って…喜んでいただきましたよ!

今月末まで…

シグニア補聴器《お試しプログラムキャンペーン》実施中なので、初めての方もお気軽にお声掛けください!

充電式補聴器もお試しいただけますので…よろしくお願いします。

ご来店、お待ちしております!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😃 かわひがしです。

本日は《秋分の日》で、当店のお向かいの『力餅食堂』さんもたくさん《お彼岸のおはぎ》を販売されていました。😊

当店は…と言うと、決算セールの案内状ハガキをお持ち下さったお客様や〜補聴器のチラシを見てお問合せ下さった方などなどで…

結構ドタバタさせていただきました。

以前、補聴器をお求めいただいたお客様が…

『今日は喫茶店での会話がほとんど聞き取れなかったの!』との訴えでご来店になったので〜

再度の聴力測定をお願いして、再度の設定変更を行いました。

すると会話の内容が聞き取りにくくなっておられたのもうなづける変化でした。😅

補聴器をパソコンに繋いで設定開始!✌️

ちょっと離れた場所からヒロコさんが声を掛けていましたが…会話が成り立つ様に改善されました。👍

あと、長いお付き合いのお得意さまご夫婦がご来店下さって…

ご主人さまのメガネのレンズ交換と新しいメガネを一組、奥さまのお手元メガネのレンズ交換と新しいメガネをもう一組〜の予定でしたが、お薦めする度数のレンズと考えておられた度数のレンズの見え方にギャップがあり…

数日後に仕切り直しをお願い致しました。

《仲良しさんたち》のメガネたちもお作りしました。✌️

お渡しするのがとっても楽しみなのです。

きっと喜んで下さるはず!😉

明日もまた、お客様が笑顔になれるメガネや補聴器をおススメ出来ます様に!👍

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 かわひがしです。

現在『決算セール』開催中なんですが…

9月23日から…

シグニア補聴器協賛《補聴器 相談・体験会》も開催いたします。

とにかく、目に見えない《聴こえ》は???がいっぱいなのです。

だから最初は『補聴器について、何をどう尋ねたら解らない!』と仰る方が多いのです。

なので…怖がらずに〜当店でなんでもお尋ね下さいませ。

『初めに補聴器についてご説明〜聴力測定〜補聴器お試し〜聴こえの確認〜再チェック〜ご希望なら貸し出し…』と言う流れで行なってまいります。

お客様によっては、上の流れ以外のチェックも行います。

先ずは、ご来店の予約を〜お願いいたしますね。

06 6747 2833

または…

https://reserva.be/kikkodomegane/reserve

レゼルバの予約サイトをご利用下さいませ。

明日は定休日です!

それでは金曜日に〜!👋

こんばんは〜 😙 カワヒガシです。

昨日から今日にかけての台風の影響はいかがてました?

ボクの住んでる街はほとんど影響が無かったと思いますが…今日の方が昨日よりもずっと風が強く吹いていたと感じていました。

それでも沢山のお客様がご来店下さって、いっぱいお仕事をさせていただきましたよ!👍

パッと見はほとんど解りにくいのですが、向かって右側のレンズの度数の方がかなり強いのです。

右側(ヒダリメ)の近視乱視の度数の方が右よりかなり強かったので…

レンズの厚みも変わって見えますよね?

削る前のレンズのブアツサも撮っておけば良かったと後悔しています。

お客様の左眼と右眼の瞳孔間距離が、ボクより広くて68ミリで…

メガネの右眼と左眼とのレンズ中心の距離がほぼ一緒だったので〜《鼻側と耳側のレンズの厚み》もほぼ一緒になるフレームをお選びいただいたのです。

《右眼側》
《左眼側》

左右差のある度数でしたので、一番太いところの厚みは違いますが〜

鼻側も耳側もほぼ同じ厚みで仕上げる事が出来ました!

何よりも…横幅がそんなにに大きくないフレームを選んで下さったのが《キレイに仕上げれた理由》なのです。

本日、お客様が早速受け取りに来て下さって〜

すごく喜んでくださった様で、本当に嬉しく思ってます。😊

明日も一番からご予約のお客様がご来店になります!

気合い入れて頑張りますね!👍

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😅 カワヒガシです。

商店会の多くのお店も…早くから閉めて〜台風に備えている様です。

さすがの《大阪》でも、以前の様な被害が出るかも知れません。😔

皆さまのご無事を願いながら…シャッターを閉めますね。

明日は、何事もなく営業できます様に!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

今日は連休の2日目の9月18日でした。

本日も午前中からお昼過ぎまでは…沢山のお客様がご来店下さり〜いっぱいお話しさせていただきました。😊

ボクが視力検査させていただいた方だけでも4人、藤原君もヒロコさんもお相手させていただいてましたから〜結構ドタバタしていました。😍😄

それでも、皆さんは《台風14号》が近づいてくるのをご存知ですから〜夕方以降には通られる人も少なくなっていましたね。

大阪は明日の夕方から酷くなりそうで、電車の本数が少なくなる様なので〜まだまだ普通の状態なのです。

近くで《だんじり祭り》の練習をしている音が聞こえるくらいですから…。

ボクタチは普通でも、ボクの父母にとっては大ごとに感じている様で〜ヒロコさんに台風対策をどうすれば良いか尋ねていましたね。

実際に物干し竿を降ろしたり、ベランダに置いてある物を固定したり…それでも心配してる様でした。

台風が通ってからはちょっとだけ涼しくなりそうですが…それでも30℃を超える日が残りそう。🥺

10月はもうちょっと涼しくなるかも?って半分願っております。

皆さんも、お身体を大切に行動してくださいね!☝️

それではまた〜!👋