こんばんは〜 😚 カワヒガシです。

昨夜は…大谷選手の2本のホームランに盛り上がってしまい、すっかり!ブログの事が頭から離れていました。

試合後のニュースで…ネタ集めの為にテレビの画面を撮ってましたけどね。

ダルビッシュも嬉しそう!😆

今夜は《amazon prime》しかないようで…現在、お店でプライベートスマホで見ております。✌️

ヒット打って、両手をグリグリしています!😘ヌートバーも昨日してましたよね。

さて…今朝一番の《ご予約のお客様》。

数年前に他店でお作りになられたメガネですが…左眼の矯正視力はまあまあ良く見えておられるのに、右眼の矯正視力が左眼より弱くて〜

両眼でキッチリ見る事をしなくなって…頑張って見つめる=疲れやすい眼の使い方をされていました。

眼が疲れ過ぎておられるのか?…左右の眼で見つめると《ひとつに見えない!ダブって見える!》と訴えられるので〜時間をかけてお調べしました。

以前とは違う働きのレンズを作らせていただきます。

お使いいただいてるうちに、疲れや肩凝りから少しでも解放されると嬉しいです。

出来上がりは数日後なので…よろしくお願いします。🙏

さあ、家に帰って〜テレビで《Amazon prime》を楽しみます!✌️

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😚 カワヒガシです。

今日は…朝起きた時からイマイチ〜シャキッとしない状態で始まって〜

自宅に帰ってからは更にどんよりしていました。😔

アルコールを入れるとマシになるかなぁ?って気持ちよく晩ご飯をいただいたんですけどね〜。😮‍💨🥱

酔ったら睡魔が襲ってきて〜ウクレレ弾いたりパソコンで音楽を聴いたり…先ほどお風呂に入って来てちょっとスッキリしたのでブログを書いております。☝️

昨日、『めがねの相談会』を開催するコトはお伝えしました。

もちろん『視力測定』も承っておりますので…『最近、テレビに近付かないと見え難い!』とお感じの方は視力が変わっていないか?…チェックしに来て下さいませ!☝️

何度替わりの季節って訳でもないと思いますが…最近小さな子供さんのちっちゃいめがねをお作りするコトが多いです。😚

その子たちを目当てにしている訳ではないですが〜

昨日も今日も…当店に届いた《新しいキャラクターケース》に気がついたちびっこたちが居ました。☝️

《ピカチュウ》だけ、パッケージから出して写真を撮りました。

カワイイメガネ拭きもセットになっております!😍

ドラえもんとカービー。

ケースの裏側に…それぞれのめがねふきが着いてます。😆

すみっコぐらしのケースも!😘

《とかげ》と《ねこ》です。

先ほど…コレは何?って思ってサイトを調べてましたら〜もう10周年らしいです。スゴイ!😍

もう予約を下さっているお客様も居られます。

あ早めにどうぞ!☝️

それではまた〜!👋

こんばんは〜! 😙 カワヒガシです。

日中は暖かい日差しで〜外に出ていても気持ち良い感じでしたが…

夜になってじっとしていると、足が冷えてきました。😨

現在、ファンヒーターに爪先から足の裏をかざして温めております。😮‍💨

温めると…可動域が広くなって来た気がしてます。😆

《桃の節句》も済んで〜当店の次のイベントは…

『めがね《なんでも》相談会』です。

どんなフレームが似合うのか?

気に入るフレームって存在するのか?

肩凝りや頭痛を和らげれるのか?

遠近両用レンズってどんなのか?

掛けているメガネが歪んでる気がする!

ネジが緩んで、ズレやすい!

などなどの眼やメガネのお困りゴトから度数チェック・フィッティングまでなんでもご相談くださいませ。

ご予約を承っております。🙏

宜しくお願いいたします。

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😉🦻 カワヒガシです。

今日も良いお天気で気持ち良かったですね〜!

明日も暖かくなりそうで〜春が近づいて来ているのが嬉しい日々です。😘

コレはヒロコさんが折り紙などで作った…雛飾りです。

後ろの《ポケットモンスターの箱》も広げると〜

手前の『雛飾り』みたいに広がったら5体のポケモンとモンスターボールが出て来ます!😍

小さい物なので、お店の外からでは見つけにくいので〜店内に入って、ボクタチに声をかけて下さいませ。☝️😃

それから今日は《耳の日》でもありました。👍

今日も補聴器のお客様が多くって『少しはお役に立てれたかな〜。』って思います。😉

明日からも…お客様の《生活の質の向上》のため努力いたします。☝️

最後に…一昨日アップできなかった《藤原君のコーナー』を〜

今月は11日と12日です。😙

とにかく『メガネや補聴器のコト』で気になるコトがございましたら〜お気軽に相談会にお越しくださいませ!😍

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

今日は暖かい一日でしたね〜!😙

…と言っても、暖房無しではまだまだ寒い季節なので〜皆さま、気を緩めるコトなくお身体をご自愛くださいませ!☝️

それでは、月初め恒例の『眼鏡店かわら版』のお披露目です。👍

いつもこんな感じでB4サイズで印刷して貰って〜補聴器のお客様メインに送らさせていただいております。😃

花粉ごときでメガネレンズにキズが着くのか⁉️とお感じの方も多いと思いますが…マスクでもキズ着けられるお客様もおられますので〜気をつけて下さいね〜!☝️

実はつい先日、ヤフオクで『お手頃のテナーサイズのウクレレ』もゲットしました。

中国製で、弦のチューニングをして試していたら『音がビビる?』なんでー?って思いながら思い当たるところを調べると…大当たり!

バックアップマイク付きのウクレレなのですが…一番底の〜シールドの端子を入れるパーツがシッカリと止められていなかったのが原因だった様です。

来月、4月2日の日曜日に〜シグニア補聴器協賛の相談会を行います。補聴器について???なコトがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。🙏

皆さん『視力が両眼とも1.0見えるから眼が良い』と思われていると思いますが〜

あながちそうではない場合もあります。詳しくはお店でご相談下さいませ。😙

コレを読んで…『あーっ!昨日既にネタバレしてもうたやん!😅』って思ってました。

そして…《藤原大介君コーナー》のデータを作り忘れている事に、先ほど気が付きました!😂

明後日、必ずご紹介いたしますので〜愛読者の方は楽しみにお待ちくださいませ!😘

それではまた〜!👋

明日は定休日ですので、宜しくお願い致します!

こんばんは〜 😉 カワヒガシです。

今日で2月も終わり、明日から3月に入ります。😙

《3月》って聞いただけで〜春やんな!って感じがしているおっちゃんです。😄

昨日、準備した『眼鏡店かわら版3月号』も藤原君が郵便局に持って行ってくれて〜明日以降に到着する様にお願いしました。✌️

3月はいろいろ行事を行う予定で…

上のイラストを見せて下さったら…良いコトございます。*レンズクーポンは併用できませんのでご了承くださいませ。

17日からスタートですので〜それまで、よろしければ…お気に入りの良い物をお取り置きいただきましたらありがたいです。🙏

来月も宜しくお願いいたします。😉

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😉 カワヒガシです。

寒い2月も明日で最後の日となりました。😮‍💨

今月は終盤になって急にお客様で賑わう日が続いて、とっても嬉しいのです。🙏

本当は今日、郵送したかったのですが〜時間がなくて発送は明日になりまそうです。👍

ちょっとだけ、フライングで来月のイベントのお話を…

当店の本決算月は9月なんですが〜

3月は半期決算月となります。☝️

それで来月は…半期決算セールを行う予定です。

日程までバラシちゃってますが…見なかったコトにして下さいね!😆

『ブログを見ました〜!』と言ってご来店下さったら…

きっと良い事があると思います!😍

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

2月の最終の週末はたくさんのお客様が来てくださって〜先ほど、ホッと一息つかさせていただきました。😮‍💨

本日ご来店いただきました『お得意さま』ですが…昨日、このブログにアップしました杉本圭の…

model.KS-148 col.3 アンティークゴールド/マットブラック がお嫁入りしました。

ご紹介したばっかりですが…ご了承下さいませ。🙏

今日ご紹介させていただきますのは〜

model.KS-152 col.5 《ブラック/ゴールド》です。

フロントはチタンシート材から削り出し加工されたパーツが使用され、そのパーツをネジ留めしてクラシカルなイメージを醸し出しています。

鼻側と耳側でシッカリと〜固定されております!☝️

内側とテンプルはピッカピカ!とってもゴージャスなのです。😍

他の杉本圭のアイウェアも併せてお試し下さいませ!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

またまた寒いのがぶり返してきた一日でしたね〜。😨

夜、お店のファンヒーター用の灯油が無くなったので〜クルマでいつものガソリンスタンドさんへ給油しに行ってきました。😊

ポリタンクを二つ、一つあたりで約20リットルなので合計約40リッターを入れて店に戻りました。👍

店内のファンヒーターの給油容器はほとんど残っていないみたいなので、朝イチから給油して開店したいと思っています。✌️

杉本 圭 model.KS-148 と KS-151 です。

オクタゴンシェイプがKS-148 col.8 《ピンク/マットベージュ》 です。

杉本 圭らしいところは…

ちょい太めのリムの中に、薄めのリムが収まっているのです。✌️

リムのサイドや、スプリングヒンジパーツにも《彫り物デコレーション》を施しています。

メーカースタッフさんに聞くと『ココにかなりこだわってます!』との事。とりあえず、掛けて〜細工を見て〜感動していただきたいのです!👍

オリジナルのクリングスとパッドも凝って作り込まれています。

ブリッジの仕上げもステキなんどすけどね!

ぜひマジマジと見つめていただきたいのです!

同じくKS-148 col.3 《アンティークゴールド/マットブラック》です。

新しいフレームですが…何処となく古めかしい色合いになっています。

このマットブラックのテンプルが、アンティークゴールドの柔らかい雰囲気を逆に引き締めてくれます。対比カラーが面白いです。

2カラーとも掛け比べていただいて、違ったご自分の雰囲気を楽しんでいただけると嬉しいです。😊

コチラはシェイプ違いの…KS-151 col.1 《シルバー/ブラック》です。

このモデルはボストンシェイプで、全体的にピカピカしています。☝️

クールな色使いですが〜フレームシェイプは柔らかいイメージなので、先ほどのオクタゴンシェイプと合わせて《どんな自分を演出してくれるのか?》を楽しんで下さい!🤔

ご来店、お待ちしております。🙏

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

昨日は『ウクレレ教室』があり…その時間中は雨が降っていたのですが〜昼前からだんだんと晴れ間が出てきて暖かくなって来たので…

汚くて気になっていたクルマを洗ったんですね。😙

水洗いだけでしたけど、結構ピカピカになって気分も良かったのに〜

今朝起きたらまた雨が降ってて…凹みましたよ!😭

フロントガラスもかなり汚れてて前が見え難かったので〜まあ、良しとしましょう!☝️

KAMURO “sarto” col.497H/5493P ライトブラウン/サックス です。

写真はちょっと濃い目に写ってますが…ブラウンもサックスも実際にはもう少し明るい目です。😉

青い布地の上にシルバーの珠が転がっているイメージですね。

この写真の色のイメージがホンモノに近い感じです。☝️

ちゃんとネジ止めしてありますので…転がって行くことはありませんよ〜!😆

他のカムロのアイウェアと併せて…いっぱい掛けてお楽しみ下さいませ!☝️

それではまた〜!👋