こんばんは〜 😙 カワヒガシです。

今朝は数日ぶりに《打ちっ放し⛳️》へ行ってきました。ご近所の先輩にお会いしてちょこっとアドバイスをいただいたら〜数球、気持ち良いボールが飛んでくれました。😆

空はどんよりしていましたが、暖かくって半袖Tシャツで練習していました。👍

空は曇天でしたが、暖かくって軽く汗ばむ感じでしたよ!

明日から明後日にかけて、涼しくって鬱陶しい毎日なのかな?

週明けからは暖かくなりそうです。桜も🌸かなり咲き始めましたよね〜🥰

入学式まで、もたないかもしれませんね。😢

当店では随時、メガネや補聴器のご相談やメンテナンスなどを承っておりますが〜

新規の方は、当店にお入りになるのが怖いのかな?…

そんなことはないのですが〜決まった日程を設けると来ていただきやすいかと思い《相談の日》を設定しました。

フィッティングもこの二日間は無料で承りますので〜お気軽にご相談下さいませ。☝️

先ほど、近くの保育園の桜を撮らせていただきました。

満開とまでは行ってないですが〜

やっぱりキレイと感じます。👍🥰

雨が降ると散らないかな〜?頑張って欲しいな。😙

あ、今日はサッカー⚽️の応援をしなくっちゃ!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 🥳 カワヒガシです。

今朝は、いつもなら《ゴルフ⛳️の打ちっ放し》に行ってるんですが…

どうしても《WBC決勝戦 アメリカスターチーム VS 侍ジャパン》をプレイボール前から見たくって、テレビの前で待機してたくらいです。😉

もちろん、9時半頃にはお店に来て開店準備〜シャッターを開けてお客様をお迎えしないといけないので、1時間ほどしか自宅で応援できませんでしたが…

世間も自宅に居られて応援されているのか?

試合中は…街の中がメッチャ静かでしたよ。😙

とにかく、どっちが勝ってもおかしくない〜スゴイ試合内容でしたね。

今までのWBCの侍ジャパンチームの中には、大谷選手・ダルビッシュ選手・吉田選手・ヌートバー選手と言う大リーグの選手達は居なかった?と思うので〜今回は特別に盛り上がったと思います。☝️ あ、マエケンとか出てたかな〜?

阪神ファンとしても…湯浅選手と中野選手が活躍してくれて本当に嬉しいです。😂

コレから各選手は自分のチームに合流して活躍されるでしょうけれど…阪神タイガースと対戦する相手チームでも親近感が強くなったので、応援の仕方が変わるかも?って思ってます。😙

とにかく、数日はゆっくりと世界一になった喜びと興奮と充実感などなどを味わって欲しいです。

選手モの皆さん、栗山監督はじめチームのスタッフの皆さん、関係者の皆さん…お疲れ様でした。

また、3年後もいっぱい楽しませて下さいませ!😉

二日間、WBCのネタでごめんなさい!😌

それではまた〜!👋

今日は《春分の日》で…『自然を讃え、生物を慈しむ日』とされているそうです。😊

毎年のコトですが…お彼岸でもありますので〜お向かいの『力餅』さんでは《おはぎや桜餅》がたくさん売れて行ってます。😄

最近、何故か当店の前から『力餅』さんの写真を撮ってる人が多く〜なんで?って思ってます。

また、力餅のお兄さんに聞いてみよっと。☝️

それから〜今朝は《WBC〜ワールドベースボールクラシック》の準決勝の日本対メキシコの試合が行われ…ボクとヒロコさんも出勤するまでの時間に応援していました。

ボクが出掛ける準備をしている時に、メキシコに3点入ったので…ちょっとガックリしてお店に向かいました。😮‍💨

お店に行ってからも、気になってスマホやパソコンで試合経過を気にしてたんですよね。

吉田選手が同点の3ランホームランを打ってから、また2点入れられて〜😖

最終回の9回の裏の攻撃を残すのみ〜と言うデータだけ見てましたら…

大谷選手が2ベースヒットの後、吉田選手も塁に出て〜その時にお客様が来られて…

数分後にデータを見たら『ゲームセット???』

『えっ?何?負けたん?勝ったん?』って調べたら、村上選手のサヨナラヒットって!

めっちゃドラマですやん!🥹

後で動画をを見て熱いものが込み上げてましたよ〜!😂

2009年にイチロー選手がヒットを打った時も熱くなってましたけど…

ホンマに『野球って凄い!』って思ってます。😘

明日は決勝戦。

また、仕事に行く前までテレビの前で応援するつもりです!

あ、今日は試合が終わってからお客様がたくさん来て下さいました!😚

明日も気持ち良く仕事が出来ます様に!

侍ジャパンの皆さん、ヨロシクお願いしますね!👍

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

晩ご飯の時にアルコールを入れて、またまた睡魔と共にブログを書いているジジイです。😜

最近、マサキ君が…Instagramのアップを頑張ってくれていて〜いろんな方の《いいね!》がめっちゃ励みになっている様です。😍

セールの案内や…

こどもメガネのロゴマークを考えてくれたり…

デッドストックの紹介をしてくれたり…と

いっぱい写真を撮って、紹介してくれています!😘

本当にありがとねー!😊

コレを見てお客様から反響があるとめっちゃ嬉しいです。👍

また見てやってくださいませ!🙏

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

昨日は鬱陶しいお天気の中…

『ハガキが届いたので、見に来ました〜!』と幸先良いスタートで…気がついたら閉店時間になっていました。

帰ってから、アルコールが入ってスゴイ睡魔と戦ってましたがブログをする間もなく寝てしまってました。😅

今日も同じく!になってはいけませんので…お店で書いています。☝️

ボクやヒロコさんではなくて、マサキ君が作ったイメージなので〜馴染みのお客様は…

『何処からのハガキなん?』😳って見つめていたそうです。

『喜久幸堂眼鏡店』の店名を見つけてご来店下さいました。😘

初めてご来店下さった『補聴器のお問い合わせ』のお客様もおられて…今日はいっぱいお話ししていました。😄

すっごい《お宝物》レベルのフレームもございますので…一度はご覧いただけますと嬉しいです。😌

ただ、贅沢なお願いなんですが…

あらかじめ、ご来店の予約をいただけますと〜お客様同士が重なったりして長時間お待ちいただかなくてもよくなります。

メガネも補聴器も…シッカリと測定や調整をさせていただきたいと思っていますので〜もうしてもお待ちいただく時間が長くなりやすいのです。

《喜久幸堂眼鏡店 ご予約サイト》

…をご利用下さるか、当店までお電話でご予約下さいませ。電話番号は…

06 6747 2833

…です。

お店で見せていただくと使えるクーポンです。

宜しければご利用くださいませ。

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😃 カワヒガシです。

今日から…『半期決算セール』が始まりました。☝️

それで数日前にお得意さまに向けて…

「半期決算セール』の案内状をお送りしました!☝️

おかげさまで、朝一番からご予約のお客様が来て下さって〜中近両用レンズの交換依頼を承りました。✌️

以前お求め下さったフレームを大変気に入って下さってましたので…

『レンズのオーダーをしておきますので、届きましたらフレームをお預かりして交換しましょう!』とご提案して…新しく交換するレンズが届くまで、現状のままお使いいただく事になりました。☝️

その後も…案内状をお持ちくださったお客様が続きましたが〜

『聴覚障害者手帳』を持っておられるお客様に貸出し補聴器をお試しいただいたり〜制度の説明をしたり〜もしていました。👍

当店にご来店されるお客様で…大きな声で、そして耳元でゆっくりお話ししないとご理解いただけない方には〜

『総合支援法と補聴器』についてお話しすることもあります。

ただし《公的補助金》で補聴器を支給していただくには、していただかないといけない手続きがいくつかございます。

気になられる方は…当店スタッフにお気軽にお声かけくださいませ。

ワイデックスの《みみから》と言うサイトで、詳しく説明されていますので〜宜しければ、ご参考いただけますと嬉しいです。

サイトはコチラです!…『耳から』

《聴こえ》は…かなりデリケートなパーソナルなモノゴトなので〜特に《障害者判定》については医療との連携が不可欠だと思っています。

その方だけの《聴こえのサポート》が必要不可欠なので…補聴器の設定もその方だけの合わせ方になるのです。

詳しくはお一人お一人にお伝えしておりますので〜お気軽にご来店くださいませ。🙏

お待ちしております。☝️

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

今日はホワイトデーで…バレンタインデーのお返しをお渡しした方に…ボケの花をいただき、楽しませていただいております。😊

東京では、桜の開花宣言が出された様で〜史上1位タイの早さ〜との事。🌸

大阪は一週間ほど遅くなるみたいですね。

見頃は3月26日から4月1日頃の様で、極力大雨の日が無いことを願っています。

この案内状も明日から明後日には、お得意さまに届くと思ってるんですよね。😙

最近、ご来店下さったお客様にも…お知らせして〜

ちょっとだけフライングですが、対応させていただいてます。☝️

この看板を描いたマサキ君は、ヴィンテージフレーム《デッドストックとも言いますが〜》掘り出し物を探して…新しいメガネを作ろうかな〜って目論んでおります。🤨

フライング出来るのもあと一日だけですので〜

このブログを見られた方で『気になる〜!』とお感じの方はぜひご来店下さいませ!🙏

お待ちしております!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😃 カワヒガシです。

お店を閉めてから、パソコンお仕事をしながら〜

WBCを見ながら書いています。✌️

もう5点入っているので…ちょっとだけ安心して見ています!

あ、もう1点入ってる〜!😆

アメリカに行っても頑張って欲しいですね。👍

その前にまだ準決勝が東京ドームで行われるので…木曜日は楽しみです。

さて…今日は《J.F.Rey》のご紹介です。

この大きさでは解りにくいんですけれど…

model.JF-3003 col.0120

マットグレーのリムの中に更に、ブルーのリムがレンズの間に収まっています。

同じく…JF-3003 col.4542

カーキリムの中にライムグリーンのリムが収まっています!✌️

シェイプはおとなしいですが…シッカリと《J.F.Rey》らしく主張しています。

シンプルですが個性的なアイウェアです。✌️

ぜひ、お試しくださいませ!

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😆 カワヒガシです。

今回も補聴器関連のお話しです。😃

メガネの新ネタは明日には必ず〜お知らせしますね!

タイトルにあります『認定補聴器技能者証』と言うのは〜5年に一度更新されるんですが…

ご存知の方は《大変な更新》と解って下さるので『おめでとう!㊗️』って祝ってくれるのです。😂

眼鏡屋・補聴器専門店仲間さんも同じく更新されたので…共に喜んでいました!✌️

どのくらい嬉しいって〜多分、サムライジャパンがWBCで優勝するくらいです。(ホンマかな〜😅)

新しい証書と証明カードが届いたので〜どちらも入れ替えて、店内に掲示してあります。

…で、何処が認定してくれているかと言うと〜

《公益財団法人 テクノエイド協会》です。

詳しくは…ググってみてください!

補聴器に関しては…《認定補聴器専門店®️》と《認定補聴器技能者》の制度や基準を定めて運営下さってます。

今日も『お母様の補聴器のコト』でご相談に来られた方がおられました。

ネットで調べても…いろんな所・ジャンルのお店があって《欲しい情報》を見つけるのが大変です。

補聴器に関しては《認定技能者》の在籍しているお店でご相談されるのが早道だと思ってます。

『聴こえ』に関しては…先ずは耳鼻咽喉科で原因を調べていただいた方が良い事が多いです。

どうしても行きにくかったら、当店のスタッフにお声掛け下さいませ。

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😃 カワヒガシです。

今日も『目が痒い』一日でした。😂

それでもいつもの鼻炎が治っているので〜とっても過ごしやすいんですけどね。✌️

とにかく、今朝の打ちっ放しは…半袖Tシャツでクラブを振り回してて気持ち良かった気温でしたよ!

ソーラー腕時計もシッカリと充電できましたしね。👌

さて今日は《補聴器っぽくないヒヤリングエイド》のお話しです。

《ヒヤリングエイド》って言うのは、補聴器のコトなんですが〜なんとなく英語で言うとカッコ良くないですか?

《補聴器っぽくない》のは…そのカタチやカラーなんですよね。

ケースも…イヤモニみたいな〜ケース自体も充電出来るケースになってます。

補聴器本体の充電が無くなっても、電源ケーブルを繋がないでも3回分フル充電可能なスグレモノです!

お客様はモデルさんよりカッコイイ男性ですが…デモ補聴器をレンタルされている間に使いこなされていて〜

iPhoneとペアリングされて、電話も音楽もそして…補聴器のプログラムや音量調整もバッチリ!でした。👍

*シグニアのサイトからコピペしました。

カラーは3色で、女性には《スノーホワイト/ローズゴールド》が人気です!

スゴイ精密機器パーツがギッシリ詰まっていますよ。

かなりコンパクトなケースなので、小さいバッグに入れても邪魔になりません。

今日は喜んで着けてお帰りになられたので…ボクも嬉しかったです!😃

どんなのか気になられる方は、ぜひ、お試しいただけますので〜お気軽に声を掛けてくださいませ!🙏

それではまた〜!👋