こんばんは〜 😊 カワヒガシです。

毎日、同じコトを書いておりますが…

『今日もめっちゃ暑い一日でしたよね!🥵』

ウォッチの電池交換を依頼された方も…ウォッチに着いた汗を拭き拭きお渡し下さいました。😅

それでもまだ濡れていたので、修理台の上でティッシュで拭ってから電池交換しました。👍

今日は《電池交換》についてではなく…《バンド交換》についてのうんちくを〜!☝️

例えば、当店で販売しておりますこのウォッチでお話ししますと…

ウォッチのバンドが取り付けれる幅を測る《バンド用メジャー》で…

現在着いているバンドの《付け根に近い幅》(22ミリ)と〜

《取り付けるコトの出来る幅》(18ミリ)を測定します。

このウォッチに着いているメタルバンドの一番広い幅は22ミリで、バンドが取り付けれる幅は18ミリなります。

もしこのウォッチに革バンドを取り付けたい!ってなりますと…取り付け幅18ミリのバンドを選ぶか〜

極端に本体よりも細い幅(18ミリ)をチョイスするか…
22ミリ幅のバンドの加工(黄色い四角部分を切り取って)をしてセット。

この2通りの何れかを選ばないといけないのです。☝️

ボクの私物ですが…バンドを外すと〜

ウォッチ専用のツッパリ棒で取り付けられてるんですよね。

シリコンバンドを取り付けると〜こんな感じになります!👍

ウォッチの構造によっては…他のバンドに交換が不可能なモノもございます。😔

見た目がスッキリしている専用のメタルバンドがセットされていると〜このバンドが故障すると同じバンドを取り寄せて交換するしか治すことが出来ないのです。☝️

新しくウォッチをお求めになられる時には…

その辺りの事も考慮してお選びくださいませ。🙏

明日は木曜日で定休日となります。

それでは金曜日に〜!👋