こんにちは~! 喜久幸堂眼鏡店のカワヒガシアキヒサです。毎日暑い日が続いていますが…お変わりございませんでしょうか?

久しく『めがね日記』を書いていませんでしたが…ボクは相変わらず元気でお店に出ております。

今日は2024年(令和7年)7月2日で~7月に入って二日目ですが、新しいかわら版を発行しましたのでご紹介です!

どうも3カ月に1度になると怠慢になっちゃいますね。ネタをいつも考えていたら良いのにどうしても締め切りが近づかないと…パソコンの前に座ってもアイデアが降りて来ない!…そんなダメダメじいさんです。

ボクの親父さん…父が『喜久幸堂』を創業して~なんと!今年で75年の歳月が過ぎて行こうとしています。両親は90歳を数年前に越えていますが、今でも自宅で生活してくれていて嬉しく思っています。

『喜久幸堂イズム』を作ってくれた両親や今までお店(会社)をぼり上げてくれた先輩たち、そして何よりも当店をご愛顧下さったお客様に感謝いたします。

これからも…末永く愛され続けていただけます様、スタッフ一同精進いたします。

文章を書いたのは6月だったんですが…今日現在は既に半年を過ぎています。

このめがね日記を疎かにしている理由をちょっと書くと…若いスタッフが頑張っているインスタグラムなどの方がお客様にご覧いただいてる件数が圧倒的に多いので、ネット関係は彼らに任せて~その分ウクレレやギターを手に持っている時間がすごく長くなりました。ウクレレをはじめて年ほどですが…習っているのもあってギターよりも進歩が速いと思います。

このかわら版は、当店で補聴器をお求め下さったお客様にお送りしたのが始まりですが…ネットでもお披露目するようになったので新しいお客様も読んで来て下さることもあります。

他店でご購入下さった補聴器でもメンテナンスやクリーニング、消耗品の交換も承っております。

お引越しされて、再調整などをすることがままならない方には、可能な限り再測定・再調整も行っています。

この『めがね日記』を見ました~!ってお気軽にお声掛けくださいませ!

ボクは『黄斑変性症』になってますが、気になってから多分20年近くなるかもしれません。原因は強度近視かな~?なんて思っています。

もちろん眼科にも相談しましたし、治療もしていました。

眼の病気っていっぱいありますので、自分ではなかなか病名や今後の生活に不安を感じます。ドクターにちゃんと理解できる様に説明して貰って納得したいですね。

上のアムスラーチャートはあくまでも目安ですので、気になられる方は眼科でご相談くださいませ。

藤原君もボクも最近は…調光サングラスで出勤しています。ボクは場合にやっては一日中掛けていて、休憩の時に外に出ても濃くなって重宝していますよ!

サンプルのカラーレンズもお店にありますので…宜しければお試しください。

3ヶ月分のカレンダーには未定のイベントがいくつかありますので、決まっているお休みだけ掲載しています。7月の25日はボクタチの『夏休み第一弾』って言う感じですね。ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。

先ほども書きましたが、この3カ月間はイベントがいっぱい!なのです。

何か決まりましたら、当店のインスタグラムやコチラ(めがね日記)でお知らせしますのでご期待くださいませ。

それではまた~!

こんばんは〜 《きっこうどうめがねてん》のかわひがしジィジです!😉

今日は…毎年恒例行事になっております〜『こどもめがねフェア』の開催予告のお知らせです!

今年のタイトルは…『わくわくまつり』です!

ゴールデンウィークから始まり、5月25日まで開催いたします!

めがねのコトばかりじゃなくて、目のコトについて…気になってるコトは相談して下さいね!

そして…お知らせハガキが届くちびっ子たちには〜お楽しみ企画をご用意しております!

どんなお楽しみなのかは…?

全部で3つあります!

今回が初めての《スーパーボールすくい》なので…ボクタチもドキドキ💓です。😝

そしてそして…恒例のガチャガチャ!😍

今年は《喜んで貰える当たり🎯》がもっと出やすい様に考えてるみたいです!

最後に…《こどもめがね》がお得🉐になるクーポン券です!

ハガキが届かないお友達には…このブログを見せていただければ…同じ特典をお使いいただけますので〜!

ぜひぜひ…当店スタッフまでお気軽にご相談下さいませ!

お待ちしております!😉

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 喜久幸堂眼鏡店のかわひがしです。

本日は『眼鏡店かわら版《4〜6月号》』のお知らせです。

このままでは、小さ過ぎて見え難いので…いつものの様にパート別でお知らせしますね!

先ずはひろこさんのつぶやきより…

本日4月1日より、我が家の次男は『新社会人』として…新しい職場で仕事してると思います。

数日前から、我が家から出て《一人暮らし》を始めて〜今朝から出勤。どんなだったかな?

ボクは…久しぶりに人前で弾き語りをしました。間違いだらけでしたが…練習をいっぱいしていましたので、それなりだったかと…✌️

『補聴器のメンテナンスとクリーニング』はいつものオススメですが〜これから暑くなって行きますので〜気をつけていただきたいです。

今日もお得意様が来られて『今朝から聞こえなくなってたら!😥』と悲しいお知らせ。

写真のウルトラバックと言うマシンで《強力矯正乾燥》を5回行って、音が出る様になりました。

聴こえなくなった原因はおそらく《湿気』だと思われます。

お客様にお尋ねすると『この間、お風呂に入ってしまった!』とのこと。コレで済めば良いのですが、おそらくまた聴こえにくくねると思われます。😓

そしてそして、補聴器は高額なので…快適で安心してお使いいただきたいです!

お店のメンバーで行くことは難しいけど…お花見🌸…楽しみたいよね〜!🥰

近くの公園の桜もそろそろかな〜?って感じています。

コレから3ヶ月間も木曜日は定休日です。

スタッフマサキ君は…彼の子どもたちから次々と病気😷を貰って、最近かなり気を使って仕事しております。

さて…明るい季節到来で〜度付きサングラスレンズ🕶️のお問い合わせが増えております。

《見え方》だけでなく、快適に使える高機能レンズも人気ですので…『こんなレンズなどうでしょう!』と《欲張りなカラーレンズ》をご提案させていただいております。何でもお気軽にお声掛けくださいませ!

決算セールは6日まで好評開催中です!

ご来店をお待ちしております!🙏

それではまた〜!👋

皆さま、おはようございます!😉喜久幸堂眼鏡店のかわひがしです。

お正月🎍に更新してから2ヶ月以上経ってしまいました。

かなりのご無沙汰です!😓

喜久幸堂眼鏡店のスタッフは皆んな元気ですので…ご安心を…。🙏

さて…『3月』は喜久幸堂眼鏡店の半期決算月で〜21日より《決算セール》を開催いたします!

《掘り出し物》をたくさんご用意いたしますし…レンズも特典付きとなっております!

ベースのレンズに《オプションメニュー》などを、いずれかおひとつプレゼント!いたします。

①メガネ👓にガラスコーティング!

大事な新しいメガネに …見た目ほとんど変化しない 《ガラスコーティング加工》をプレゼント!ボクタチも施していますが、メンテナンスがラクラク!になりますよ。

②《カラーコート》もチョイス出来ます!直ぐにお渡し出来ませんが…お気に入りのカラーコートをお選びいただけます。*《カラーコート》によってはプレゼント内容が変わりますのでご了承くださいませ。

③《レンズの仕上がりを薄く軽くする加工》もお選びいただけます!

お客様お一人おひとりの見え方や見たい物や環境は異なりますが…カスタマイズすると、レンズを薄くお作りするとキレイに仕上げる事も可能です。*詳しくはスタッフにご相談くださいませ。

④《レンズのくもりどめグッズ》プレゼント!👓😉

コレから暖かくなって、今寒かったまでよりもメガネもくもりにくくなっていきますが…マスク😷をしてお仕事される方々には《くもりどめ》は必須アイテムですよね応援出来るグッズもご用意いたしましたので店頭でお確かめくださいませ!。

《決算セール》のお知らせが増えましたら、その度にお知らせしますのでお楽しみに〜!☝️

それではまた〜!👋

おはようございます! 🎍😊 喜久幸堂眼鏡店のカワヒガシです。

今日は2025年令和7年の1月3日の金曜日です。

お正月休みも🎌今日で終わり、明日から喜久幸堂眼鏡店の営業が始まります。

年末は風邪などで体調を崩してた方々も多かった様ですが〜無事に新年を迎えるコトが出来ましたでしょうか?

皆様の元気な毎日を願っております。🥰

それでは、新しい『眼鏡店かわら版』のお披露目です。今年も宜しくお願い致します。

4月から、我が家の生活も大きく変化しそうです。

身内ライブでの出演が決まってから練習を重ねていますが、なかなか一曲を間違えないで演奏出来ないのです😅

焦っても仕方がないのですが…頑張って練習を重ねます。🫡

補聴器🦻やメガネ👓のメンテナンスやクリーニングは随時行なっておりますので、当店に初めてお越しの方でも《めがね日記見ました〜!》とお声掛け下さればキチンとさせていただきますので…ぜひご利用くださいませ!

そして…電気量販店などで、ご利用された方も多い『延長保証サービス』を《補聴器とメガネ》で始めました。

私たちも始めたばかりなので…慣れておりませんが…頑張ってお説明いたしますので詳しくはお店でお尋ねくださいませ。

ボクも健康って維持するのが大事だなーって日々感じております。

息子のマサキも…健康な生活について考えている様です。子供たちが3人もいると…全員元気でいるコトが大変なのがよく分かります。

今月はあと、毎週木曜日が定休日となります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

それではまた〜!👋

おはようございます 😃 喜久幸堂眼鏡店のカワヒガシです。

喜久幸堂眼鏡店の営業は昨日12月30日で終了致しました。

年末は風邪などで体調を崩しておられた方々が多かったですが〜新しい巳年🐍は元気にお迎えいただけますよう願っております。

今日、大晦日より、新年1月3日まではお正月🎍休みとなりますので、よろお願い致します。

1月4日より営業いたしますので…ご来店お待ちしております。🙏

皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。😊

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😊 喜久幸堂眼鏡店の川東章久(かわひがし あきひさ)です。

すごくご無沙汰してしまい〜誠に申し訳ございませんでした。

今年も残すところ…あとひと月(もありません!)😙

40歳を過ぎてから年々、時間が経つのが早くなっています。

前に調べたら…寿命との関係もあるみたいで…

それでも気持ちは幼いままなので〜ボク以外の家族からは『いい加減にオトナになれよ〜!』って思われているはずです。😓

先月の半ばから…《UKMK(有形無形)アイウェアフェア》を行っておりますが…

見た感じ…掛けた心地…鏡で見ていただいたイメージ〜いずれも好印象のお言葉をいただいております。

デザイナーでもありプロデューサーでもあり〜何でもおおよそお一人で《UKMK》を広められている『高橋伸吾さん』とはかなり以前からの知り合いで〜

高橋さんのお父さまお母さまが居られる眼鏡店に憧れていました。

この辺りの話をするとかなり長くなっちゃうので割愛いたしますが…親子皆さま、皆さんカッコイイんですよね。🥰

そんな…思いやデザインや製造工程〜がいっぱい詰まったアイウェアたちです。

15日までは…沢山のUKMKをお楽しみいただけますので…ぜひご来店くださいませ。

さて…12月の営業日ですが、毎週木曜日と年末年始の休日がございます。

年末の大晦日の31日(火)から、年始の1月の3日(金)まで4日間休業させていただきます。

UKMKのサイトはコチラになります…下の写真をクリックお願いいたします。

それではまた〜!🫡

こんにちは😃喜久幸堂眼鏡店の川東です。

現在、当店の辺りは凄い雨風🌪️なので…ご来店はもう少し時間をずらしてくださいませ!

お店の前を通る方はほとんど居られません!

マシになるのかな?

お出かけの皆さまはお気をつけてー!

こんばんは〜 😊 きっこうどうめがね店のかわひがしです。

先月は『鴻池ジャズストリート』が行われて…当店はメチャ、賑やかでしたよー😙

10月はめがねのお客様、補聴器のお客さまもたくさんご来店下さって…

とても嬉しかったです。

今月も変わらずご愛顧賜りますよう願っております。

今月の定休日は木曜日だけですので…連休中でもいつもと変わらず営業しますので…ぜひ!ご来店くださいませ!

そして…当店があります《鴻池元町商店会》では〜ガラポン抽選会を3日4日の二日間、開催いたしますので…よろしくお願いします。

抽選券、まだまだたくさんご用意しておりますので、お早めに元町し商店会加盟店でお買い物くださいませ!🫡

お待ちしております!😍

それではまた〜!👋

こんばんは〜 😙 喜久幸堂眼鏡店の川東章久(かわひがし あきひさ)です!

今日は10月25日の金曜日。明日から二日間は、待ちに待った『鴻池ジャズストリート』が開催されます。

明日26日は…リージョンセンターだけで開催されるの〜ビッグバンドがメインのライブ〜になります。

今年は大学時代の後輩もメンバーで出るので〜ちょっとだけでも覗きに行きたいと思っています。

明後日27日は数ヶ所でライブが行われますが…当店もライブ会場になりますので、宜しくお願いいたします!🫡

なので…眼鏡店としては営業出来なくなっておりますので〜ご迷惑をお掛けしますがご了承下さいませ。🙏

出演されるアーティストさんたちは…素晴らしい方たちばかりですので〜 

ぜひぜひ…ご来場くださいめせむせ!😍

お待ちしております。

それではまた〜!👋