こんばんは〜 😙 カワヒガシです。

今日は2023年4月23日の日曜日でした。

お天気も良くて、お出掛け日和で…当店にも沢山のお客様がご来店下さいました。

ボクのおじさん•おばさん、ご予約のお客様、初めてご来店下さったお客様、小さなお客様ご家族、補聴器のお客様…

おかげさまで、ボクとヒロコさんのお昼ごパンは6時前にいただきましたよっ!😁

本日、お客様の視力検査やテストレンズをお試しいただいている時と〜

レンタル補聴器の使い心地を確かめさせていただいてる時に感じたのは…

《使いやすさや慣れやすさは個人差があって、慣れる時間や程度もさまざま》

ってコトです。☝️

補聴器に関しては…初めて装用される年代がご高齢になられてからの方がほとんどで〜

使われるご本人様の《やる気》によって、使い勝手が随分と変わります。

ご家族の方が本人様にナイショでプレゼントする為に来られた場合…補聴器はプレゼント🎁には不向きな理由をお伝えしています。

本人様が『聴こえたい!欲しい!』と感じでおられたら使えっていただけると思いますが、家族が困ってるからプレゼントしたい!〜場合、本人様は使われないことも多いのです。

メガネは…概ね《自分(ご本人)が困っている!》からご相談に来られますので〜ご要望(主訴)に合わせて、レンズの度数や種類をご提案させていただいてます。

時々『既製老眼や〇〇ルーペをプレゼントしたい』とご来店いただくこともありますが、補聴器と同様に《扱い方》が正しくないと使えないのです。

話が少しそれましたが…

メガネも補聴器も使われる本人さまが《使いたい!慣れたい!》と言う気持ちがないと、使いにくいままになってしまうコトが多いのです。

例えば《遠近両用レンズ》は一枚のレンズの中に度数が変化しますので…

《掛け心地》も含めたフィッティングが疎かになっていると、レンズのパフォーマンスが活かせません。

補聴器は《音の入出力の数値》だけでフィッティングしても、ご本人様の《聴こえの質》が様なっているのか?…解りにくい事が多いのです。

デジタルだけに頼れない!

日々、感じていますね。😉

それから…

《見えにくいまま•聴こえにくいまま》で慣れちゃっている人…も少なくないです。

眉間を凝らして見ている人や…

補聴器など使わないのが語り前の方…

いざ、メガネや補聴器を使おうとしてもガマンしている年数が長過ぎると…

《良く見える・良く聞こえる》コトがいつもと違い過ぎて〜!と訴えられます。

最近、どちらの方もお相手させていただきました。

なかなか《ご自分の現在の状況》が《ご希望の環境や条件など》と合わせられなくて〜

私たちも自分のスキルの低さを痛感致しますが…少しでも良くなる様に努めてまいります。

それではまた〜!👋